川間駅から徒歩6分、ベルク野田尾崎店敷地内の土日診療の歯医者、かわま歯科|予防・歯周病

WEB予約はこちら

予防・歯周病治療

予防歯科

「歯が痛くなってから歯医者に行く」
なんて考えはもう古い!?

今までの歯科治療では、むし歯などによって歯が痛みだしてから歯医者に行くという考え方が一般的だったよ。でも現在は「歯が痛くなる前に歯医者に行く」ことで、むし歯や歯周病などのお口のトラブルを予防することが世界の共通認識となったんだ。

お口の健康を守るため、定期的に歯科医院で受けるプロケアと毎日のセルフケアをしっかり行っていこう!

インチョー イラスト

インチョー

インチョー

歯のクリーニングは重要なの?

歯のクリーニングは重要なの?

歯の表面の滑らかさには個人差があり、歯がツルツルしていると歯垢は付着しにくくなるよ。
また、過去に治療をした人工的な歯は、明らかに天然の歯に比べて汚れがつきやすく、どれだけ丁寧に歯を磨いても付着した歯垢を完全に取りきることは難しいんだ。だからこそ定期的に歯科医院で歯のお掃除を行い、ツルツルに磨き上げることがむし歯予防の第一歩となるよ!

日本人は定期検診の受診率が低い!

日本人は定期検診の受診率が低い!

他国と比較すると、日本の定期検診の受診率は非常に低く、歯の残存数も圧倒的に少ないことがわかるね。歯は一度削ってしまうと、その部分を補うことはできても元に戻すことはできず、歯の寿命は短くなるんだ。
生涯を通して自分の歯で過ごすためには、メインテナンスの質と回数が重要だよ!

まずは「歯が痛くなる前に歯医者で予防する」という意識をしていこう!
合言葉は
Road to むし歯 ゼロ!

インチョー イラスト

歯が生え始めたら受診しよう!

歯が生え始めたら受診しよう!

乳歯は6か月頃より生え始めるけど、離乳食の進みが早かったり、甘いものを好んで食べたりするお子様は、1歳半健診の時には既にむし歯ができてしまっているケースがあるよ。
そうならないためにも、歯が生え始めたら歯科医院を受診し、将来を見据えたお口の健康を考えていくことが大切なんだ。

子どものむし歯を予防するにはどうしたらいいの?

むし歯を予防

インチョーVS.クロインチョー

むし歯ゼロへの冒険!

歯科医院で受ける「プロケア」ってなぁに?

Professional Mechanical Tooth Cleaning
プロによる専門機器を用いた歯のクリーニング
歯が生え始めたら受診しよう!

PMTCは、国家資格を持つ歯科医師や歯科衛生士が専用の器具を用いて行う歯のクリーニングのことだよ。PMTCを行うことで歯の表面に付着した歯垢(プラーク)やこびりついた歯石、バイオフィルム(細菌の膜)までしっかり除去することができるんだ。
歯の表面がツルツルになるから新たな汚れが付着しにくくなるよ!

スケーラーという専門器具を用いて歯石を取り除くよ!

PMTCの流れ
  • 01

    スケーラー

    スケーラーでこびりついた歯垢や歯石、バイオフィルムを逃さず取り除くよ。

  • 02

    ペース

    フッ化物入りのペーストを使用して、歯の表面を1本1本磨き上げていくよ。

  • 03

    コントロール

    消毒液で殺菌後フッ素を塗布して、むし歯や歯周病にならないようコントロールするよ。

エアフロー(歯面清掃器)を用いた
ジェットクリーニング
ジェットクリーニング

エアフローは、専用の細かなパウダー粒子をジェット噴射で吹き付けることで、歯の着色汚れやタバコのヤニなどを短期間で効率的に落とす歯のクリーニングの一種だよ。
スケーラーでは届かない歯と歯の間や矯正装置の隙間の汚れもしっかり取り除くことができるんだ。歯垢やバイオフィルムも除去することができるため、むし歯・歯周病予防にも効果があるよ!

こんな方にオススメだよ!
こんな方にオススメだよ!
  • 着色汚れが気になる方
  • タバコを吸う
  • コーヒーや紅茶を好んで飲む方
こんな方にオススメだよ!
  • 歯列矯正中の方
  • インプラントなど人工歯を
    入れている方

以下の方は注意が必要だよ!

・知覚過敏でしみやすい方 
・重度の歯周病の方 
・歯本来の色を変えたい方 

患者さんに合った治療方法をご提案するよ。一度当院までご相談に来てね!

ご自宅で行う「ホームケア」ってなぁに?

ジェットクリーニング

プロによるクリーニングや定期検診を受けることはもちろん大切だけど、毎日のセルフケアをしっかりと行うことが、お口の健康を保つことに必要不可欠なんだよ。
当院では患者さんのお口の状態にあった歯みがき方法や歯ブラシの選び方、生活習慣改善方法をお伝えして、口腔内を清潔に保てるようサポートするよ!

実際にお口の
バイ菌を見てみると・・・
ミュータンス菌
ミュータンス菌

レンサ球菌の一種で、食器やお箸・スプーンなどの使い回しによって口腔内に侵入する菌だよ。
一般的にむし歯菌はこのミュータンス菌を指すことが多いんだ。

お口にどれだけバイ菌がいるか
実際にお見せするよ!
セルフケアを徹底してバイ菌を追い出そう!

おすすめ
セルフケアグッズはこちら!
ミラノール
ミラノール

むし歯予防に効果のある、フッ化物洗口剤だよ。歯質を強化し、抗菌作用が得られるんだ。

歯間ブラシ・デンタルフロス
歯間ブラシ・デンタルフロス

通常の歯ブラシでのブラッシングに加え、磨きにくい歯と歯の間の汚れを取り除くために併用がおすすめだよ。

うがい薬
うがい薬

殺菌作用や消炎効果があるものなど、目的に応じて選べるよ。
むし歯や歯周病、口臭予防に役立つアイテムだよ。

受付でも販売してるよ!ご希望の方はスタッフに声をかけてね!
ハミガキコ

担当衛生士制を導入してるよ!

担当衛生士制を導入してるよ!

担当の衛生士が患者様の口腔内の状態を把握し、継続してお口の健康を保っていけるようにお手伝いするよ。お困り事やお悩みがあれば、お気軽にお話ししてね!

3ヶ月に1回の検診がおすすめだよ!

歯周病治療

歯周病は歯を失ってしまう大きな原因!

歯周病は菌によって炎症を起こし、歯肉や歯を支える骨などの歯の周りの組織が壊されてしまう感染症なんだ。歯と歯ぐきの間(歯周ポケット)に汚れが溜まると細菌が停滞して、そこから炎症を引き起こすよ。痛みがほとんどないため気づかないうちに進行して、最終的には歯を失ってしまう恐れがあるから、早期発見・早期治療が大切だよ!

こんな症状は要注意!

こんな症状は要注意!
気になる症状があったらすぐ相談してね!
ic2

歯周病の進行度チェック

横スクロールができます→

歯周病の進行度チェック

歯周病の原因とは?

歯周病は口の中の汚れだけではなく、生活習慣が原因となることもあるよ!

喫煙・飲酒

喫煙・飲酒

バランスの悪い食生活

バランスの悪い食生活

睡眠不足

睡眠不足

運動不足

運動不足

歯周病は全身の健康に影響するって本当?

歯周病は全身の健康に影響するって本当?

歯周病は口腔内だけの問題ではなく、下記のような全身に引き起こされる病気のリスクを高める恐れがあるよ。
歯周病を予防することで、全身の健康を保っていこう!

予防処置はこちら
こんな病気になる可能性があるよ!
こんな病気になる可能性があるよ!
ic2
  • 糖尿病

    歯周病は糖尿病の合併症の一つと呼ばれているよ。
    歯周病菌が出す毒素がインスリン(血糖値を下げるホルモン)の働きを妨げ、糖尿病を悪化させる恐れがあるんだ。反対に、歯周病をきちんと治療することで、糖尿病が改善するケースもあるよ。

  • 狭心症・心筋梗塞

    歯周病菌による炎症から血管内に血栓が生み出され、動脈硬化を引き起こす恐れがあるよ。
    動脈硬化は狭心症や心筋梗塞の原因になるんだ。

  • 脳梗塞

    脳血管に歯周病菌によって生み出された血栓が流れてくることで血管が詰まり、脳梗塞を引き起こす恐れがあるよ。
    歯周病予防は動脈疾患予防にもつながるよ。

  • 早産・低体重児出産

    口腔内の歯周病菌が血中に入り込み、胎盤を通じて胎児に直接感染することで、早産・低体重児の出産につながる恐れがあるよ。
    その危険率は通常の7倍になるといわれているんだ。

治療の流れ

Step1 検査・診断

歯と歯肉の隙間(歯周ポケット)の深さや出血の有無、歯の動揺度を測り、歯周病の状態を検査するよ!

ic2

歯周ポケットの深さが3mm以下では正常または軽度、
4~6mmでは中度、7mm以上は重度の歯周病だと診断されるよ!

ic5
ic2

Step2 スケーリング

スケーラーで歯ぐきより上に付着した歯垢(プラーク)や歯石を取り除くよ!

ic2

スケーリング後にもう一度出血や炎症の有無などの検査をして
次に進むよ!

ic5
ic2

Step3 SRP(ルートプレーニング)

歯周ポケット内に入り込んでできてしまった
歯石やバイオフィルムをスケーラーで取り除くよ!

ic2

症状によっては麻酔を行い、患者様の負担を減らしながら
治療を進めるよ!

ic5
ic2

Step4 歯周外科治療

SRPを実施しても改善が見られない場合は、
歯周外科治療を行うよ!

ic2
ic2

SRP治療後、歯肉の状態を確認してから
外科治療を行うか判断するよ!

ic5
ic2

Step5 修復治療

歯周病が安定してきたら、必要に応じて被せ物やブリッジを作製して、見た目や咬み合わせを整えていくよ!

ic2

必要ない場合は再検査し、メインテナンスに移行するよ!

ic5
ic2

Step6 メインテナンス

症状にもよるけど、3ヶ月ごとに検査やクリーニング、
お口の清掃状態のチェックを行うよ!

ic2

患者様にお一人おひとりに合った歯みがき方法を伝授するよ!
歯科医院でのケアと併せてセルフケアもばっちり行おう!

ic5

重度の歯周病にも対応するよ!

歯周組織再生療法
CGF
患者さんご自身の血液を遠心分離機にかけてできたゲル状のフィブリンと濃厚血小板を用いて歯周組織の再生を促す治療方法だよ。
自身の血液から作るため、拒絶反応や感染などの心配もないんだ。
痛みの軽減や治癒を早める効果もあるよ!
AFG
患者さんご自身の血液を用いた抗凝固剤が入っていない血漿で、各細胞に栄養やホルモンを届ける効果があるよ。
骨補填剤を混ぜ合わせることでゲル状に固まり、それを歯周組織の再生治療に用いて再生を促していくよ。

どちらも患者様の負担が少なく再生を促す、
高い効果のある安全性の高い治療方法
だよ!

歯周形成外科療法
FOP
歯肉を剥離することで、通常では器具が届かず除去できなかった歯周ポケットの奥深くの歯石や感染組織を目視下で直接取り除く治療方法だよ。
歯根が露出するため、治療後は知覚過敏が生じることがあるよ。
FGG
上顎から上皮をまとめて切り取り、歯ぐきが足りず歯根が露出してしまった箇所に移植する治療方法だよ。
CTGより負担の少ない治療法だけど、上皮と元々の歯肉との色に違いが出てしまう恐れがあるよ。
CTG
上顎の上皮の内側にある結合組織のみを切り取り、歯ぐきの足りない箇所に移植する治療方法だよ。FGGより技術が必要となる治療法だけど、自然な見た目に仕上がるよ。

状況やご希望に応じて静脈鎮静麻酔を行い、痛みや恐怖心、不快感などを感じにくくしながら治療を行うので、外科治療が心配な方は気軽に相談してね!

歯周内科治療
スポーツマウスガード

当院では薬物療法で歯周病改善を図る、歯周内科も取り扱っているよ。
ジスロマック(抗生物質)を服用し、歯周病菌を除菌したうえで歯周病治療を行うことで高い治療効果を得られ、併せて治療に伴う痛みも軽減することができるんだ。

歯周病は早期発見・早期治療が重要!
定期的に歯科医院に通って、
健康なお口を守っていこう!

急患・当日受付はお電話にて

TOPへ